ジャズギターを弾けるようになるまでやったこと

この記事は、茨大 Advent Calendar 2019 21日目の記事です。

 

初めまして。

機械システム工学専攻に所属しているものです。

今回は、元情報工の某A氏からお誘いをいただき、この日の担当をすることになりました。

よろしくお願い致します。

 

さて、某A氏に何について書けば良いか聞いたところ、

「何でもいいよー」と言われましたので、

大学に入ってから始めた、ジャズギターについて話したいと思います。

 

また読者の方の中には、

「とりあえずジャズギターがどんなものか知りたい」

という方もいらっしゃるかもしれないので、大きく分けて、

  • ジャズギターを始めたくなったキッカケ
  • ジャズのコードを弾けるようになるまでやったこと
  • ジャズの醍醐味、アドリブを弾けるようになるまでやったこと

と段階を踏んで、話していきたいと思います。

 

 

1.ジャズギターを始めたくなったキッカケ 

 

私がジャズに興味を持った理由としては、

「なんとなくカッコよさそうだから」

というのが、正直な理由です。

しかし、最初にジャズギターの何を聴けば良いか、知りませんでした。

 

そこで幸いにも友達の中に、音楽を知り尽くしている人がいたので尋ねたところ、

ウェスモンゴメリーFull Houseを聴くべきだ」

と言われたため、早速Youtubeで調べました。

 

www.youtube.com

 

私はこのアルバムを鬼リピした結果、どハマりしてしまいました。

 

またさらに、深掘りしていった結果、

 

www.youtube.com

 

この曲に出会ってしまい、衝撃を受けました。

 

これらを聴いて、いつかジャズギターを弾けるようになりたいと思った次第です。

 

 

2.ジャズのコードを弾けるようになるまでやったこと

 

第一段階として、ジャズギターを含むギターを弾けるとは、

コードを弾ける

 ことと言えます。

 

ジャズという音楽は、主に3つのコードで弾けます。

それらは、◯maj7、◯m7、◯7と書かれたコードのことです。◯には何が入るか、あとで説明します。

 

3つのコードには、それぞれ様々な弾き方がありますが、ここではそれぞれ2つの弾き方を紹介します。 

 

f:id:willow130:20191220110717p:plain

 

f:id:willow130:20191220150250p:plain

 

f:id:willow130:20191220110905p:plain

 

図の見方としては、1番上の線が最も細い弦、1番下の線が最も太い弦です。

左に×がある弦は、弾く必要がない弦のことです。

 

ここで、◯maj7、◯m7、◯7の◯について説明したいと思います。

例えば楽譜に、Cmaj7と書かれていた場合は、

 

f:id:willow130:20191220113024p:plain

 

◯maj7の図の人差し指が、上の図のCにくるようにおさえます。

Cm7の場合は、中指が、

C7の場合は、それぞれ中指、人差し指がくるようにおさえます。

 

つまり上の図の並びさえ覚えれば、

何通りものコードを弾けるというわけです。

 

まとめますと

  • コードの型
  • アルファベットの並び

の2つを、集中して覚えた結果、

コードを弾けるようになった次第です。

 

 

3.ジャズの醍醐味、アドリブを弾けるようになるまでやったこと

 

※ここからはより難しいことを語ってしまうので、ご了承ください

 

アドリブとは単音弾きのことです。

 

ジャズで単音弾きをしたい場合は、ズバリ

コードトーン(コードの構成音)を弾けば良い

ということです。

 

例えば、楽譜にCmaj7と書かれていた場合、

◯maj7の図で言うと、押さえた弦の音と、周辺にある同じ音を弾けば良いと言うことです。

 

◯maj7ならば、Maj7アルペジオ一覧 ストラト!!ジャズギター講座

ですと、ポジション1とポジション3に当たります。

 

◯m7ならば、m7アルペジオ一覧 ストラト!!ジャズギター講座

ですと、ポジション1とポジション3に当たります。

 

◯7ならば、7thコード・アルペジオ一覧 ストラト!!ジャズギター講座

ですと、ポジション1とポジション3に当たります。

 

とにかくURLにある(このサイト自体、とても役立ちます)、コードトーンの位置をひたすら弾きながら覚えることで、

それなりのアドリブはできるようになった次第です。

 

 

まとめ

 

急ぎ足になってしまいましたが、これでおしまいです。

 

もし始めたいと思った方がいましたら、

C JAM BLUES : ギターサークル BlogにあるC jam bluesという曲がオススメです。

 

最後に伝えたいこととしては、

毎日10分でも練習したら、必ずいつか弾けるようになるということです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました